八幡宮来宮神社神輿(2基)

はちまんぐうきのみやじんじゃみこし

工芸品 指定年月日: S45.5.12

県内で神輿を文化財として指定しているところは極めて少なく、安永7年(1778年)8月の年号と79名の若者組の名が輦台裏に墨書きされ、伊東の神輿の中では最古のものである。明治時代の神仏混淆の名残をとどめており、簡素の中に格調の高さを備えた神輿である。

現所在地
伊東市八幡野1
所有者
八幡野区
一般公開
公開情報
祭典時のみ公開