杉崎神社の鰐口 1 (室町時代)

すぎざきじんじゃのわにぐち

工芸品 指定年月日: S51.12.2

松原神社と合祀されている杉崎神社に伝わった鰐口。指定の2件は室町時代と江戸時代のもので、中世において奉納されたことが銘文によって明らかである貴重な資料である。

現所在地
伊東市松原705
所有者
宗教法人 八幡神社
一般公開